アース・モンダミンカップで、大江茜選手のキャディーをしていた大江順一氏が、ラウンド中にキレて職務を放棄した!と話題になっています。
大江キャディは、過去に宮里藍選手や成田未寿選手のキャディも努めたこともある、ベテラン。
大江キャディの過去のトラブルや、そもそもキャディさんの仕事内容・報酬についても深掘りしていきます!
=大江キャディがキレた、概要=
千葉・カメリアヒルズCCで開催されている「アース・モンダミンカップ」。
インスタートの大江が17番(パー4)をプレー中に問題は発生した。一部報道では、2打目を右サイドのレッドペナルティーエリアに打ち込んだ大西は球が横切った地点から2クラブ レングス以内にドロップして4打目を打とうとしたが、大江キャディーは球が元あった位置(2打目地点)に戻って、4打目を打つことを提案。自身の進言を受け入れなかったことに、大江キャディーがキレたという。
また目の前にスポンサーの看板があり、その看板を避けるための救済措置を巡って、それぞれが競技委員を呼んで確認、そこで2人の意見が対立して口論になったとの報道もあった。
何が起きていたかの事実関係については、現在、調査中で、明らかになっていない。
引用:Yahoo
キャディさんの現状(仕事内容と報酬)
キャディさんの仕事内容
キャディさんの仕事は、選手と一緒にコースを回り選手の補助をすることです。
具体的には、
- コースの特徴を教える
- ホールまでの距離を教える
- 風や芝、傾斜を読む
- クラブを選ぶ
- 打ったボールを探す
- コースの保護(芝に空いた穴を埋める、バンカー(砂地)をならす)
- 選手のクラブや球の管理
ほかに、
- コースのアップラウンや芝地や砂地の状態の確認
- 天気図から当日の天候チェック
- 戦略を考える
→コースにはそれぞれコース設計者の意図があり、目の錯覚を生む「騙し」や「仕掛け」がたくさんあります。これらを読み解き戦略を立てるのも、キャディさんの仕事です。 - 選手のメンタルケア
といった内容があります。
つまり、選手がプレーに集中できるよう、あらゆることをサポートします。
これがキャディさん本来のお仕事です。
キャディさんの報酬
プロ選手と一緒にまわるキャディさんは、2種類あります。
- ハウスキャディ:ゴルフ場に務めるキャディさん
- 帯同キャディ:大会ごとに選手と契約する ←大江キャディはコッチ
②の帯同キャディさんの報酬は、1大会で基本給10万円+出来高。
出来高は、予選通過で5%、ベスト10で7%、優勝で10%ほどと言われています。
大西氏はなぜキレた?
考察① 大西選手が自分の意見を聞かないから
大江キャディがキレた原因は、大西選手との意見の食い違いと言われています。
後から書きますが大江キャディは、
- キレやすい性格
- 支配欲が強い、コントロールしたい
- 目立ちたがり
と言われています。
サポートが仕事のキャディさんには向いていないように思うのですが、どうなのでしょう?
考察② 大西選手が勝たないと自分の報酬に響くから
画像引用:Yahoo
大江キャディは帯同キャディーとして、大西選手とトーナメントを回っていました。
今回のアース・モンダミンカップは国内でも特に賞金が高いと言われており、総額3億円!!
大江選手がトップ10に入った場合で当てはめると…
優勝 | 選手賞金5,400万円(キャディ報酬540万円) |
---|---|
2位 | 選手賞金2640万円(キャディ報酬184万円) |
3位 | 選手賞金2,100万円(キャディ報酬147万円) |
4位 | 選手賞金1,800万円(キャディ報酬126万円) |
5位 | 選手賞金1,500万円(キャディ報酬105万円) |
6位 | 選手賞金1,200万円(キャディ報酬840万円) |
7位 | 選手賞金1,050万円(キャディ報酬735万円) |
8位 | 選手賞金 900万円(キャディ報酬630万円) |
9位 | 選手賞金 750万円(キャディ報酬525万円) |
10位 | 選手賞金 600万円(キャディ報酬420万円) |
となります。
選手が勝ち進めば自分の報酬もあがるし、次の大会でも呼んでもらえる可能性が高くなります。
また良い成績を残せば、今後他の選手に声をかけられる可能性も増えますし、専門誌から原稿の依頼なども来るかもしれません。
これは、大江キャディが熱くなるのもわかる気がします…
でも、職務放棄はダメ🙅ゼッタイ!
考察③ 大江キャディのプロ意識!?
グリーンを読む能力が高いというのは、キャディとして必要な能力の一つ。
グリーンを読むには、情報の収集とそれを分析する力、なにより経験が必要になってきます。
大江キャディは、このあたりの能力が高いと考えられます。
そしてこれまで他の選手に帯同した経験等から、自分の能力には絶対の自信を持っているのではないでしょうか?
ただ、キャディさんにもうひとつ必要な「選手をサポートする(自分は黒子である)」意識が欠けているだけ。
大江キャディ、過去のトラブル
藤田光里と抱き合って、重鎮の怒りを買う
2015年のフジサンケイレディス。
藤田選手はプロ初勝利となるバーディパットを決めたあと、大江キャディの胸に飛び込みます。そんな藤田選手を大江キャディはよしよしと頭を撫でる様子がありました。

この行為にゴルフ界の重鎮・樋口久子氏が激怒!!
「キャディが選手を子供扱いしてはいけない」と不快感を表明しています。
このころから、大江キャディは”要注意人物”とされていたと言われています。
ゴルフ界の重鎮・樋口久子氏
画像引用:JLPCA
藤田光里と競技中に大ゲンカして、2週間の「職務停止」
画像引用:日刊ゲンダイ
同2015年の中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン。
大会前日のプロアマ戦。
これは冠スポンサーやその取引先をもてなすための、ある意味接待の場でもあります。
ここで藤田選手と大江キャディは、競技中に大ゲンカ!!
ゲスト用(取引先のおエライさんと思われます…)のカートに足を投げ出して座っていた。
同伴プレーヤー(取引先のおエライさんと思われます…)が協会に、「ムードが悪かった」と訴えました。
これにはスポンサーも激怒したと伝えられています。
そりゃそうですよね、
広告を出してもらっている、
協賛してもらっている、
賞金を出してもらっている、
スポンサー様やその取引先様の接待の場で、大ゲンカ。
このとき、藤田選手は20歳、大江キャディ36歳。
スポンサーだけでなく、関係者の方々も
「大江お前、状況考えろ!」と激怒してもおかしくありません…
藤田光里と交際にまつわるトラブルたち
藤田選手の目に入ったゴミを取る、大江キャディ
画像引用:サンスポ
2015年当時、藤田選手と大江キャディは熱愛関係にあったと言われています。
お揃いの指輪をしていた藤田選手と大江キャディ。
報道では、こんなこと🔻もあったようです。
藤田のバッグを担いだ時期には、不機嫌になるとクラブの受け渡しを拒否することもしばしばだった。会話は一切なし。藤田のプレー中には背を向けるなどの“放置プレー”は有名で、藤田のファンらギャラリーとのトラブルもあった。
引用:Yahoo
こういったことから、藤田選手のお父様はこの交際に大反対だったそうですが、藤田選手は「別れるくらいなら、もう(ゴルフを)やめる!」と言い出す入れ込みっぷりだったようです。
若い女性の、アルアルでしょうか。
武豊さんのようになりたい、と選手を馬扱い!?
大江キャディは、週刊誌に以下の発言をしたことがあります。
僕はもっとキャディが注目されてもいいと思っています。僕は武豊さんのようになりたい。武さんが乗ると、人気の薄い馬でも一気に人気が高まるでしょう?
引用:週刊現代
キャディが機種で、女子選手が馬!!
この発言は、当然問題になりました。
他にも、
「高校時代にアイスホッケーで鳴らしたという大江キャディーは卒業後にゴルフ場のアルバイトキャディーから実績を積んだ。キレやすい性格で、試合中に選手を居丈高に叱り飛ばすのはしょっちゅう。本人は愛情の裏返しと言っているようですが……。支配欲が強いというか、選手をコントロールしたいタイプで、自分の意見が通らないとカッとする。ある種のトラブルメーカーとしてツアーでは有名です。
引用:日刊ゲンダイ
という記事もありました。
ちなみに、最近は試合会場にキャディさん向けの張り紙があるようです🔻
日本女子プロ協会はプロが帯同するキャディーに対し、試合会場に「本戦期間中のズボンの色は白・黒・紺・ベージュなど」「迷彩服やスカル(頭蓋骨)のモチーフは避けて下さい」「社会人として節度のある髪形、髪の色でお願いします」「選手を待つ場合は、クラブハウス以外でお願いします」という紙を張って、注意喚起を促しているが、これ自体、キャディーの品位が低下している証拠だ。
引用:日刊ゲンダイ
ちょっと、面白いw
他にもは、
最近はゴルフ雑誌で連載を担当したり、何勝したとか名物キャディーだとかメディアでチヤホヤされたりして脚光を浴びるなど、様子が変わってきた。以前は考えられなかったことです。テレビに映ったり雑誌に載ったりするものだから、髪形や服装を気にするキャディーが増えたのです。プレーヤーでもないのに、有名人になったと勘違いしてしまっているのです。
引用:日刊ゲンダイ
なんとなく、ゴルフ業界が見えてきましたね。
まとめ
ゴルフの大会のウラ側、面白いです。
今後もいろんな意味で目が話せません~